SSブログ
大学祭の話題 ブログトップ
- | 次の10件

第22回平塚祭 エイサーライブ(動画差し替え) [大学祭の話題]

沖縄サークル「神大青年会」による七月エイサーの演奏を撮りましたので、この場にて紹介させて頂きます。
ライブ時間の都合上、2部に分けてYouTubeにアップしてあります。

その1-仲順流り・久高まんじゅう主・海やから・テンヨー節

携帯の方はこちらへ http://www.youtube.com/watch?v=AODACFMm7fg

その2-安里屋ユンタ・唐船ドーイ

携帯の方はこちらへ http://www.youtube.com/watch?v=2dLUMz9RJYA

なお、初日が中止になってしまった第12回神大フェスタですが、2日目の13時頃から神大青年会が出演するというお話をメンバーの方から聞きました。ぜひご覧になってみてください。

【緊急】30日の神大フェスタは中止 [大学祭の話題]

既に神大公式サイトや神大フェスタ公式サイトにも上がっていますが、神大フェスタは台風14号接近に伴い30日(土)開催分が全て中止になりました。

翌日31日(日)開催分については天候によって決まりますので、各サイト等でご確認願います。
念のため当方も分かり次第載せます。

天候の都合とは言え、フェスタ開始以降に大学祭が中止と言う前代未聞の出来事にびっくりしております。

by M1981

第22回平塚祭 平塚市・神大交流20周年記念講演会より [大学祭の話題]

第22回平塚祭期間中の10/24(日)に行われた「平塚市・神奈川大学交流20周年記念講演会・パネルディスカッション」の記事が10/26(火)の神奈川新聞に掲載されました。Webサイト「カナロコ」でご覧になれます。

平塚市と神奈川大学が交流提携20周年で記念講演会、セブンサミッツ制覇の宮守さんも/湘南
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010250027/

神奈川新聞の記事に少しばかり、私のメモを補って報告したいと思います。

山岳部元主将・宮守健太さん(理学部生物科学科2006年卒)のセブンサミッツ制覇報告は今までにも何度か聴かせてもらいましたが、今回は初めて下山時の遭難体験「標高8500メートルでの遭難体験記」が公の場で報告されました。この時の生還について宮守さんは「助かったのは運がよかったのではなくて、それまでに自分を支えてくれた人たちがいたから。人を信じる心が力を与えてくれた。」と言っていました。人々が不信になっている時代に、人を信じる心の大切さを訴えているように思えました。

後半のパネルディスカッションにて、最初に「里山をよみがえらせる会」代表の小清水四郎さんからこれまでの経緯について報告を頂きました。里山再生プロジェクトが始動したのは2000年の12月、神大との交流は2002年から始まったそうです。中島三千男学長は当時SHC担当の副学長で、横浜キャンパスから学生を連れて参加されていたそうです。11/13(土)にはSHC内にて里山の収穫祭が開催、更に2011年2月には神奈川県民ホールで里地里山講演会を予定されているとのことでした。

里山をよみがえらせる会(平塚・土屋)
http://www.geocities.jp/satoyamatutiya/

パネルディスカッションにおける印象的なスピーチを、発言者別にまとめて挙げておきます。

大藏律子・平塚市長
(司会の日野晶也・理学部教授より、平塚市の自然について話を振られました)
平塚市の自然について、里地里山は日本の原風景、土沢地区(※)はまさに里山であり、里山は生活のあった場所である。平塚にはオオタカが棲んでいるが、オオタカの生態を守れるということは里山で生産活動がなされていることである。この環境の保全には農業が産業として続けられることが大切で、土地の持ち主が里山を保全できるように支援を進めるのは行政の役目である。

(※)土沢地区=平塚市土屋・上吉沢(かみきさわ)・下吉沢(しもきさわ)の総称、SHCと「里山をよみがえらせる会・体験フィールド」は土沢地区にあります。

海老澤栄一・経営学部教授
人間と自然は近代化の中で対立してきた。里山の「里」は「田」と「土」の組み合わさったもの、これからについて「豊かさ」の見直し-心の豊かさへ-や、自然と社会の循環を提案する。
「豊かさ」は特定の学部で教えられるものではない。SHCにある理学部・経営学部の知的資源を共有して新学部を作れはしないだろうか?エコノミー・エコロジー・ソサイエティーを持たないといけないと思う。名前を付けるならば、「景観学部」があるといいのではないか?

小清水四郎・「里山をよみがえらせる会」代表
SHC内にある「土屋の杜」がほとんど知られていない。土屋の人ですら知らない人がいる。土屋の杜をもっとPRすべきである。この土屋の杜でイベントをやってはどうだろうか?2005年の土沢地区環境評価において、土屋の杜周辺はA評価を受けている。土屋の杜散策をして、その後厚生棟でお茶を飲んで、バスで帰っていくという散策ツアーを開いてはどうか?土屋の杜では紅葉が見られる。
自分は「自然の保護」とは声高に叫んではいない。自分たちの先祖は生活の一環として自然を保全してきており、これを次の世代に引き継ぎたい。

農業サークル「KAS」代表学生(理学部情報科学科)
入学した年に11号館の建設があり、それまで11号館の場所にあった畑がなくなった。代わりに与えられた土地は「地面」だったため、土地を一から作り直し、畑のできる土地に仕立てた。
里山の活動に参加して一番興味を持ったのは生き物だった。絶滅寸前のネズミを発見できたことが自分にとっては身近なことだと思えた。

中島三千男・神奈川大学学長
自分たちの世代は「多様性」などと言わなくても、自然との共生が当たり前だった。自分の母親は朝起きると、太陽に向かって祈っていた。台所でお湯を床に流す際には一呼吸置いて、台所にいた虫たちが逃げる時間を空けていた。今の時代は、そんな心が失われているのではないか?
教育は、人為的な教育だけではだめで、自然から感化されることが大事である。理学部では今、山野体験学習を実施しており、毎年100名程度が参加している。
先日、齊藤光實理学部長からSHCを自然学の拠点にしたいとの提案をもらった。エコキャンパス構想の一環として、SHCにもエクステンションセンターを開き、SHCでしかできないことをやりたいとの話だった。
SHCには簡易天文台(※1)や電子顕微鏡(※2)があり、さまざまな観察ができる。また、里山で使用している千歯こきやとうみなど、昔の農耕機具に触れるという体験から伝統文化を考えることにもつながる。伝統文化に関して神大には常民文化研究所があり、さまざまな学習につなげることができる。

(※1)簡易天文台=9号館(ハイテク・リサーチ・センター)脇にある天文台
(※2)電子顕微鏡=9号館(ハイテク・リサーチ・センター)内に設置されている


併せて中島学長は、「近年、いろんな大学が都心回帰傾向にあるが、SHCのような自然豊かなキャンパスが必要となる時期は再び来る。」と述べ、大藏市長は「SHCのような自然に恵まれた大学が、これからは大手を振るって欲しい」と述べました。
SHCの特徴を生かした取り組みを、ぜひ期待したいものです。

(うおり)

【速報】第22回平塚祭花火大会動画 [大学祭の話題]

第22回平塚祭初日のフィナーレとして行われた花火大会、一部始終を動画に収めました。撮影場所は1号館の円形教室下・外周エリアです。ちょうど図書館エリアの外になります。

全体としては12分弱なのですが、YouTubeでアップロードできる長さは10分以内ゆえ、間の長い個所をカットしてまとめてあります。どうぞご覧ください。

携帯の方はこちらからどうぞ


第22回平塚祭 オープンキャンパス向け臨時バス増発案内 [大学祭の話題]

平塚祭の開催に合わせて「ミニオープンキャンパス in 大学祭」が10/23・24両日の10:00~15:00に開催され、オープンキャンパス向けに臨時の無料直行バスが増発されるもようです。
オープンキャンパス向けの増発とされていますが、一般の方の利用が可能です。

乗り場・時刻につきましては、神奈川大学公式サイトをご確認ください。
http://www.kanagawa-u.ac.jp/

第22回平塚祭、概要発表へ [大学祭の話題]

第21回平塚祭 第20回平塚祭

ようやく平塚祭公式ホームページが更新されたもようです(更新日付は変わっていませんでしたが)。
携帯からの確認用に、一部補足して載せてみます。
※特記以外はメインステージで開催されます。

10/23(土)
10:15~10:45
ダイスケによるライブ
11:00~11:30
紫香己(しほり)によるライブ
11:30~12:00
あぱお団によるライブ
動画投稿サークルNUKO(模擬店通り)
12:30~14:00
綱引きファイヤー!(模擬店通り)
14:30~15:30
イントロクイズ
16:00~16:30
ワラビーズによるライブ
17:00~18:00
ビンゴ大会
18:00~18:10
花火大会(グラウンドから打ち上げ)

10/24(日)
10:00~11:00
Double North Ageによるライブ
11:30~12:00
シュビドゥバによるライブ
12:00~13:00
梅☆星によるライブ
13:00~14:00
男装コンテスト
14:30~15:00
Dai-Mによるダンスステージ
15:30~16:30
お笑いライブ(11号館サーカムホール)
18:00~18:10
花火大会(陸上競技場から打ち上げ)

同時開催
10/23(土)13:30~17:00
経営学部新規事業企画コンテスト(1号館249教室)
→経営学部の学生グループによるビジネス企画のコンテストです。
10/23(土)14:30~16:30
ホームカミングレクチャー(6号館302教室)
→経営学部・理学部の卒業生による講演です。
10/24(日)9:30~12:00
平塚市・神奈川大学交流提携20周年記念事業
■講演会【世界7大陸の最高峰を訪ねて】
■パネルディスカッション【里地里山の保全、再生、平塚市の自然環境について】
10/24(日)13:00~
第18回ホームカミングデー
※23日の同時開催は2010.10.20にM1981が追加

情報ソース
平塚祭公式ホームページ
http://hiratsukasai.daa.jp/
経営学部新規事業企画コンテスト
http://www.kanagawa-u.ac.jp/events/2010/10/18/002607/
ホームカミングレクチャー
http://www.kanagawa-u.ac.jp/community/lecture/2010/10/15/002601/


(うおり)

第22回平塚祭 目玉企画 [大学祭の話題]

いよいよ開催1週間前になった平塚祭ですが、目玉企画のお話を見聞する機会がありましたので、関連行事を含めて少し紹介したいと思います。

10/23(土)18:00~
平塚祭花火大会
陸上競技場から打ち上げられる花火は、湘南ひらつかキャンパスならではのもの!
雨天の場合は翌日の同時刻に順延となります。
第21回平塚祭花火大会動画へのリンク

10/24(日)9:30~12:00
平塚市・神奈川大学交流提携20周年記念事業
11号館サーカムホールにて開催、参加費は無料です。この事業への参加向けに、平塚駅8:45発・神奈川大学校舎前13:00発の無料臨時バスを運行する予定です。
  • 講演会「世界7大陸の最高峰を訪ねて」 講演者:宮守 健太氏(神奈川大学山岳部元主将)2006年度理学部生物科学科卒業
  • パネルディスカッション「里地里山の保全、再生、平塚市の自然環境について」 パネリスト:里山保全団体、神奈川大学農業サークル、神奈川大学学長 神奈川大学経営学部教授、平塚市長、平塚市環境部職員 コーディネーター:神奈川大学理学部教授

10/24(日)13:00~14:00
男装コンテスト
昨年の女装コンテストが好評だったことを受けて、今年は男装コンテスト開催となりました。

10/24(日)15:30~16:30
お笑いライブ
平塚祭初期の頃から定番となっているお笑いライブ、今年はくまだまさし・ライセンス・ラフコントロールが出演します。

楽しみ満載な平塚祭、時間がいくらあっても足りなさそうです。

(うおり)

神大フェスタのポスターに小変化!? [大学祭の話題]

先日、横浜キャンパスに出かけた折に発見した小ネタです。

今まで神大フェスタは「神奈川大学の大学祭『神大フェスタ』」と案内されてきたのですが、今回のポスターを見ると、「神奈川大学横浜キャンパスの大学祭『神大フェスタ』」に変わっているではありませんか!
12th_jinfes1.jpg 12th_jinfes2.jpg
今春に発行されたFestylo 4月号では、「一九九九年に大学祭のなかった神奈川大学に~」など、横浜キャンパスのみの話題について「神奈川大学」と記していた神大フェスタ実行委員会ですが、その後話し合いがあったのでしょうか?枕詞に「横浜キャンパス」が入り、横浜キャンパスの行事という区別が明確になりました。

私の持論は、「『神奈川大学~』『神大~』と名乗るならば『神大唯一のもの』であるべき、そうでなければ『神大~』という枕詞は使うべきでない」です。神大フェスタが12回目にして、「神奈川大学唯一の大学祭ではない」ということを明確にしたことは、とても大事なことだと思います。最も、神奈川大学全体の大学祭として「神大フェスタ」という場を創ろう!なんて動きになったら、それはそれで大歓迎です。

今年の「フェスタ維新」、ぜひ見てみたいものです。

(うおり)

第22回平塚祭 今回も花火が上がります [大学祭の話題]

一昨年、昨年と神大観察・神大観察secondでも注目している平塚祭花火大会ですが、大学公式サイトによれば、本年も花火大会が実施されるもようです。

花火大会時刻
10/23(土) 18:00~
※雨天の場合は翌日に順延されます。

今回もじっくり楽しませて頂こうと思います。

大学公式サイトの平塚祭紹介ページはこちらです。
http://www.kanagawa-u.ac.jp/campuslife/occasion/festival/shonan_hiratsuka/

※なお、卒業生向けホームカミングパーティーについて、昨年は湘南ひらつかキャンパス20周年記念式典開催の関係で、土曜日に「懇親会」開催されていましたが、今年は例年通り日曜日開催に戻るようです。

神大でもミスコン等導入? [大学祭の話題]

ミス&ミスターコンテスト募集告知
本日横浜キャンパスを散策して見かけたネタ。

今度の第12回神大フェスタでは、どうやら他大学では定番の所もあるミス&ミスター神大なるコンテストを初めて導入するみたいです。


個人的には毎年恒例の神大スター決定戦や、昨年やったJINDAI COLLECTIONが代わりだったのかなと思いましたが、ついに他大学に合わせたのかなと思ってしまいました。

by M1981
- | 次の10件 大学祭の話題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。